昨年のクリスマスに社長が風邪を引いて発熱、隔離していたのですが、大晦日に私も発熱、元旦には下がったのですが咳が続いています。
正月の色々な行事も全てキャンセル、30年振りに箱根駅伝を2日間ゆっくり観てました🏃
嫁いでから正月の三箇日ゆっくり出来たのは初めてかも。家族に感謝です。愛知から帰って来ていた次男も長男と一緒にスキー場でバイト、夜は友達と出かけ、睡眠不足の日々でしたが昨日無事に愛知に戻り今日から仕事です。
看護師をしている長女に風邪引いてると伝えると帰らない、と言われ年末年始一度も来ませんでした!
元旦はいつも私の実家にみんなで行ってご馳走になっています。今年は私は遠慮してあとの人たちで行ってもらおうと思ってたら長女に行かない方がいい!ときつく言われ、会食しないで仏様拝んで帰って来てもらいました。長女はきつい!と感じましたが今考えたら正解だったなぁと思います。実家の弟が病気持ちなので看護師としての当然の意見だったのでしょう。
子供達もみんなそれぞれ成長して逞しくなったなぁ、と感じた正月でした。
社長も私も還暦になりました。身体に気を付けて過ごしたいと思います。
今年も宜しくお願いします🙇